連休最終日、東播のメジャーエリアにハードベイトオンリーで挑みます!
目的地近くまで来ると、気温は一気に一桁に。
初めての場所ばかりで、水中の地形が分らないShinta氏はシルバーチップでルアーのレンジにあうトレースラインを探る作戦に。
一ヶ所目は山間部のリザーバー型の野池。
ガレ場の急深エリアが本命だろうと思い、その旨をShinta氏に伝える。
・・・念の為、護岸沿いシャローを撃ちながら進んでいったShinta氏の前方でバチャバチャと水音が聞こえる!
「店長〜カワイイのが来ちゃいましたぁ!」
シルバーチップ/ミッドナイトスペシャル/26cm
サイズ的にはまだまだ満足のいくものではないが、厳しいコンディションを想定していた中での早速の1本は嬉しい。
私も本気モードへ!(笑)
反対側のガレ場の方に・・・ルアーをローテーションしながら、ハードボトムにソフトにハング&スナッチ。
すると?!「モモッ!」っという僅かな感触に思いっきりアワセを入れるとっ!!
確かな手応えと共に猛スピードでラインが走り出すっ!!!
デカいか?っと思いましたが、サイズは40cmそこそこ。
ウッドのポインテッドアーク/カワムツで、テールフックへのヒット。
狙った方法で獲れたので内容的には非常に嬉しい、でも同時に喰いのシブさも実感・・・今夜の釣りはより一層丁寧な攻めが必要だと再確認しました。
それから1時間粘ってみたものの、ノーバイト・・・
やはり場所を移動しながら獲れる魚を拾っていくしかなさそうだ。
二ヶ所目、三ヶ所目の池は不発、早々に見切りをつけ、四ヶ所目の池へ。
護岸沿いのシャローで波紋!引き波が多数!!?・・・
こ、これは・・・ヌートリアパラダイス?!×・・・
まったく釣りになりません・・・^^;
次に足を延ばしたのは、かなり浅い皿池タイプの野池、減水で最近は難しいという前情報だったが・・・
Shinta氏がナイスサイズをキャッチ!
サイズは41cm、またしてもシルバーチップ/ミッドナイトスペシャルで!
写真撮影に駆けつけた体裁で、Shinta氏の釣った周辺エリアにキャスト。(笑)
ココッ・・・コッ!・・・と軽いアタリが?!
スウィ−プにフッキングを入れてファイト開始!!
ウッドのウイッシュボーン/ギルで43cm、頂きました!!!
お互い40UPを釣って上機嫌♪〜
さぁ〜てお次の池は?と・・・
「北風の当たりにくい北側の護岸とウイードの間にシルバーチップを投げて、15cmくらい潜らせて止める・・・それを繰り返してみて」
とShinta氏にアドバイス。
そしてShinta氏の一投目!
「来たぁっ〜いい引きですぅ〜!!」
「店長の言ったとおり、止めてる時にガツーンって来ました!^^」
ナイスファイトでランディングしたのは42cmのグッドバス!!
シルバーチップ/ミッドナイトスペシャル強し!!!
そして朝方、タイプゼロでウイードの切れ目を表層引き、かなりの小バスがトップで反応。
40UPもそれぞれ釣れたし、きつかったけど楽しかった。(笑)
いつもシェアしてるフィールドなので、手に取るようにわかりました。(笑)
それにしても一晩でめっちゃ移動しましたなぁ。(笑)
状況的には厳しかったようですが、ナイスバスを引き出し、グッドレポありがとうございます!
Shintaさんも体調不良を押しての初参戦ありがとうございます。
サンキュッす!!!