早朝、シトシトと降り続く暖かい雨と高い湿度・・・
目指したのは南湖の浜、大型を狙ってウェーディング!
今年はウイードの成長も遅く、ハード系でもまだまだイケる!!
ファイヤーボールグランデ、マッドドッグ、ハチロク等をメインにタックルを組む。
薄っすらと明るくなりかけたタイミングで、ベイトの気配ムンムン!!!

ここはマッドドッグやぁ〜!ロングキャストぉ〜!!

アクション・・・ポーズ・・・
シュパっっっ?!
よぉぉぉぉぉっっっっっしゃぁぁぁぁぁーーー!!!!!

40m近い距離を仰け反るようにフッキングーーー!!!!!

20cmを超えるプリップリッのブルーギルでした・・・
よくぞまぁ・・・マッドドッグにバイトしたなぁ・・・
いいのか・・・コレで!?

なんか、魚・・・思いっきりフラットサイドやけど・・・(笑)
ぷっ(笑)
その顔はあかんやろー!オイシすぎるぞぉっ!!(笑)
久々にいい顔してますね〜(´∇`)
『エーーーーーッッッ!?』って感じがよく出てます♪
琵琶湖のブルはスピナーベイトでもガッチリ食ってきますから侮れませんよ・笑。
次はきっとサイズアップしたブラックですよ♪
ヂギジョー!!!!
次はフラットサイドみたいなバス釣っちゃるぅぅぅぅぅ!!!
>みっちーさん
うりっさんに
「今日みたいな湿度の高い日は…」って言ったら、
「めっちゃ釣れる様な気がする!!!」と返されたので(笑)
うりっさんもすっかり「変態」の仲間入りです。
>副会長さん
去年、一昨年も琵琶湖には数回行ってるんですが、ニゴイとかしか釣れてなくて…
実は琵琶湖で最期にバスを釣ったのは、15年以上前かもしれません。(←これヤバいっすな)
今年は絶対頑張ります!