今年2回目の釣行^^;日付が変わる直前に急遽、東播野池へ!
開始時は星も綺麗に見えて、そよ風があり雰囲気よかったものの、数箇所ランガンして反応がない・・・

日中暑かったせいで、どこも水がお湯のよう。

これは・・・カバーの多い池か山間部の野池じゃないとキツイなということで、池の大部分がウィードに覆われた池へ。
ここは着水をソフトに、そしてウィード対策でダブルフックにしたシルバーチップの出番!
着水時や引いてくるだけで8割はウィードに引っかかる!
ストレスがかかる釣りだけど、こういうの好きなんですよね

潜らせずにスローに、引っかかったらロッド操作で丁寧に外しつつ撃っていくと・・・
ちょうど木の覆い茂った下、ウィード側にシルバーチップを落としてスローに引くと

「ジュボ」

出方は地味だけど、引きはパワフル!
ウィード側に走るのをロッドを寝かして引き寄せる!
今年一発目46cmのナイスバスでした!



Please one push !
↓ ↓ ↓

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
ハードプラグを投げる勇気とテクがいる!(爆
レポートサンキュ〜^^v
自分は、ウィードに投げる根性と腕が・・・^^;)w
ストレスかかる釣り方が好きっ♪なんて言う変態みっちー笑”
ステキですっ☆おめでと〜 アタシもがんばりまっ!!!
写真撮ったの私です^^;
では何故話の中に出てこなかったのか!?
みっちーさん、お心遣いありがとう。
そして見事「読み」「集中力」「ガリガリくん」でした!
ウィードは毎度の事なんですが、釣れる池が減ったのが厳しいです(´;ω;`)
>うりっさん
ちょw誰が変態w
ストイックと言いたまへ(*´∀`)
今年も厳しいけど、頑張ってくだされ!
>店長
「ガリガリくん」w
3本はいきたいですね!
ガイドがショボくてスイマセン(´Д`;)
懲りずにまたお願いします。。。