昨日からの雨のせいなのか・・・全然魚の反応がありません・・・

1度チェイスがありましたが、バイトには至らず・・・

・・・
・・・・・・
もう一度同じ場所に投げてみると、今度は元気に出てくれました

うれしいー


クロスランブラーもサイフォスと同じく、スローに巻いてもしっかりと動いてくれますね!
ここぞ!!というところではロッドワークで自在に変化を付ける事が出来ます!!!
サイフォスは比較的大きなドッグウォーク、クロスランブラーはタイトなテーブルターンが魅力的!
その時の状況に合わせてフィーリングで使い分けています

特に瀬の流れに乗ってしまうと、リトリーブでは動きが出しにくいので、ロッドワークで変化を付けられるルアーは貴重な存在です。
もうノイジーというカテゴリーを突き抜けた感じ、それくらい表現力のあるルアーだと思います

ナマズを釣るアングラーの多くはバーブレス+ダブルフック、あるいは各自オリジナルのフックセッティングをしています。
フッキングの良さ、そして外しやすさ、なにより魚のダメージを考えて、私はこのシングルフック2個付けセッティングにしています。


ニュー・スタイル・ノイジー!
☆BRIGHT'N LURES

にほんブログ村

にほんブログ村
鯰も入り込むと、奥深いからねぇー♪
独特のゲーム感があって、プロセスと達成感は面白いっ!^^v
みんなもやってみぃっ〜〜〜^^v
手軽だけど奥が深い、ブサイクだけど、どこか憎めないのがナマズでしょうか…(^_^;)
また何か釣れたらご報告致します。
鯰ハント面白いですよね!
何より、トップでっていうとこがっ!!!^^