BRIGHT'N CLUB 釣果情報 [ブライトンクラブ]

ブライトンルアーズのユーザー様による、全国各地のFishing Report!

ブライトンルアーズやGet'sルアーでの釣果をお寄せ下さい。
レポートの応募に際しては、お知らせの記事をご覧頂いたうえで、メールにてお知らせ願います。
(下の【メールでレポートを送る】をクリックするとメーラーが立ち上がります)

@

2008年05月10日

野池 “やっぱりライトニングブラック!” みっちー

天気予報は雨、しかし止むかもしれないと思いタックルを持って外出。
夜、池に着くも雨は降り続いています・・・
雨具無しで短期決戦!勝負に出ます!!
メサイヤJr.(ライトニングブラック)でっ!!!
・・・
と思うも・・・ないっ!フローターボックスに入れたまま忘れてきました。(泣・・・)
さぁ、何を使うか・・・悩みましたが・・・
池の片側をファイヤーボールで攻めるもノーバイト。
ならばとメサイヤ6.5(ライトニングブラック)でもう片側を攻めます。
しかし、雨足が強くなって、そろそろ撤収しないとと思いつつ護岸沿いを投げていると・・・!
来ましたっ!
ジャスト40cm!
雨の中、投げた甲斐がありました。
ライトニングブラック、メサイヤオリジナルでも相性良し!
posted by BRIGHT'N LURES at 00:00| Comment(1) | TrackBack(0) | 釣果報告[みっちー]

2008年04月19日

野池 “PA SLB ミッドナイトSP” みっちー

今週末は夜中から兵庫県の野池に出撃!
気温はそんなに低くない感じ、でも風が強く連日の雨のせいか、水温は低い?・・・
いくつか野池を周るがアタリなし・・・活性はイマイチ?×××
ダメもとで去年後半実績のあった池へ・・・(しかし今年はまだその池では釣っていない。)
テンションもあがらず・・・投げていると・・・
夜明け前、一緒に行っていた友人が「アタリがあった!」と、これで一気にやる気が復活!(笑)

メサイヤJr.のライトニング・ブラックをネチネチ、護岸沿いを引いていると来ました!

珍しくリアフックにかかっており、やはり活性は低い!?ちょっと一安心で39cmをGet!

夜が明け、朝イチはフローターを浮かべる事に・・・水冷たいっす!(笑)
ルアーはポインテッドアークSLBのミッドナイトスペシャルを選択。
そして岸際を撃っていくと来ましたよん♪〜3連チャン。

 

 


今年に入って大活躍のサビアユカラー、そして今回のミッドナイトスペシャルはお気に入り。
SLBただいま絶好調!
今回はリーリングでスローにアクションを加えて使ったのですが、魚を引き寄せてくる力が強いように感じます、最強!
最後に寄った池では岸際への着水後、ワンアクション目に夏のような強烈バイトでいいサイズをかけるも痛恨のバラシ!(悔)
でも、強烈な水面へのバイトに次回の釣行がさらに楽しみになりました。

posted by BRIGHT'N LURES at 00:00| Comment(1) | TrackBack(0) | 釣果報告[みっちー]

2008年04月05日

野池 “PA SLB!” みっちー

4月4日午後15:13、山口店長より一本の電話が・・・「今晩行かない?」、即答で(笑)再びビッグバスを狙いに!
ポイントは前回と同じ兵庫県の野池。
メンバーはGet'sの川畑さん、ギジェット山口店長、店長のお連れさん、そして私の4名。
車中では「今日は絶対釣れる!」「釣れへん理由がわからん」とか超ポジティブな会話でテンションは最高潮!!(笑)
「日中は20℃近くもあったし、夜になっても14〜15℃、桜も満開やん!」と山口店長。

でもでも・・・現場が近くなって来ると車内の窓が曇り出し、“ぼやゃぁ〜。”
到着して車の外に出ると気温は3℃!さぶっ!(笑)

私は川畑さんと一緒にシャロー側のエリアに。
前回実績の場所で期待も高まる!

私が最初に選んだルアーは前回45cmを釣ったポインテッドアークSLBのサビアユカラー。
激浅なので、少し潜らせ浮かせて止めた時に喰わせるというパターンで狙います。
川畑さんは?というと・・・いきなりメサイヤ6.5を投げていました。
早くも一発狙いの大物体勢。

開始から15分も経たないうちに川畑さんがポイントを移動、私はすぐその後に入り3投ほど投げるとっ!!!
そろそろルアーをピックアップしようかと思ったその瞬間!手前で来ました!!結構な手応え!!!

嬉しい47cm!でした。
SLBのこのパターン、前回に続きハマッテます!(笑)
「川畑さ〜ん、さっき投げていた場所ですよ!」って私が言うと、「俺がバスを寄せておいたんや!」っと川畑さんの返事。
らしいです・・・(笑)

この後、全員でシャロー中心に攻めるもノーフィッシュ×

場所を移動して次の池へ・・・
私は昨年大活躍のメサイヤJr.をチョイス、しかし!数投してありえない大バックラッシュ×(泣)
直している間、私の右側では山口店長がバシャバシャ・・・左側では川畑さんがバシャバシャ乱れ釣り!
山口店長はポインテッドアークSLB、シルバーチップ、自作のクランクで3匹。
川畑さんはシルバーチップ(バルサ版のプロト)で7匹。
山口店長&川畑さんの会話「釣れるけどサイズが上がらんなぁ、移動しよっか?」
やっと私はバックラッシュを直し終え・・・そしてみんなで隣の池へ。
「この池も釣れるけど、サイズはどうかなぁ?」「あんまり釣れたっていう話聞かへんけど。」「っていうか・・・釣れへん池なんやけど・・・」
とネガティブな会話・・・「まぁとりあえず投げてみよう。」という事で・・・
それぞれ何匹か釣り上げるもやっぱりサイズは20〜30cmクラス。
私も角から護岸沿いをシルバーチップで狙っていくとっ!?
おや?ちょっといいかも?!
来ました!

40cmのナイスバスです!
いやぁ嬉しいです。
そして、山口店長と川畑さんのツッコミが・・・
「おいおいみっちーにええとこもっていかれっぱなしやでぇ」
「バックラでおとなしかったと思ったら、直ったらコレ?!」
「もう、今度から誘うのやめよっか。」「そやなぁ」
てな感じで。(笑)

そして終盤、ラストは最初の池に戻り、日の出を迎える事に・・・
・・・池の横に車が止まっている。
あれは「もしかして!?」
ある意味私の中ではレジェンド的存在、“HIROさん”を発見!☆
私は“HIROさん”にお会いするのは初めて。
挨拶を交わし、釣果を尋ねると一本獲ったとの事。
話を詳しく聞くと、なんと私達が散々荒しまくった(笑)直後のようで・・・(スミマセン・・・)
さすがのHIROさんも「勘弁してくれよぉ〜」(笑)という感じで、釣りよりも会話の方が弾んでしまった。(笑)
その後は喫茶店に場所を移し、みんなでモーニング。
“HIROさん登場”というサプライズもあり、今回の釣行も楽しく盛り上がりました。
本当に楽しい釣行でした!
みなさんまた是非!同行させて下さい!(*^-゜)ノ

この時期、私にとってポインテッドアークSLB103は特に相性が好いです。
この浮力を生かすべく、“少し潜らせて浮き上がり”で止めて喰わせるというパターンで狙っています。
浮力と浮き上がりの動きが“いやらしい”(笑)のです。
posted by BRIGHT'N LURES at 00:00| Comment(1) | TrackBack(0) | 釣果報告[みっちー]

2008年03月23日

野池 “出撃!” ぎんちゃん&みっちー

今年こそクラブゲッツ一番乗りを目論んでいましたが、またしてもHIROさんに先行されてしまいました。
しかも50cmって・・・
満月の大潮という事で気合も十分、クラブゲッツ参戦の「みっちー」氏とプリスポーンバスを狙いに!
「みっちー」氏と顔を合わせるのは実は初めてなのですが、車で迎えに行くといきなり・・・「エビ仕込み買っておきましたよ!」って、どんだけGet'sマニアやねんっ!(笑)・・・

目的地に到着!最初の池は北側1/3が水深1m以下のドシャローで、残りの南側がディープ。
まずは護岸に沿って北側シャローを。

「ここらへんメッチャ浅いですねぇ。ちょっと強めにロッドアクションを入れるだけでボトムを拾っちゃいますね。」と言いながらポインテッドアークSLBをキャストしている「みっちー」氏
私はと言うとシャロークランクからのスタート・・・しかし水深が50cmくらいだったのでスピナベにチェンジ。

数投してふと5mほど横にいる「みっちー」氏の方を見ると、水面が割れているっぁぁあ!
「うぉー!!みっちーさん、釣れているじゃあ〜りませんかぁっ!!!」
ファイト中は無言で冷静だった「みっちー」氏、キャッチした瞬間「よしっ!」と一声。

45cmのグッドサイズ!

お初の池でいきなりのいいサイズに「みっちー」氏も大喜び。
僕も連れてきた立場としては一安心といったところではあったが、釣り人としては落ち着いてはいられない・・・
ヒットルアーを聞くと、“ポインテッドアークSLBのサビアユ”とのこと。
やっぱり細長い物の方が反応いいのか?と思い、ちゃっかり私もSLBにルアーチェンジ・・・
そして、ウェーディングでシャローを進んで行き、ブレイク絡みの場所や岸際のブッシュ絡みのポイントを撃っていきます。
あまり早くリトリーブするとボトムを拾いすぎてしまうので、ロッドで引っ張りラインスラッグを回収・・・いわゆるポンプリトリーブ気味に探っていると・・・「ココン!」と生命感がっ!!
「ガッ!!!」とアワセを入れ、一気に寄せてランディング。
口にかかったフックは皮一枚・・・ヤバかった!
明らかに威嚇系のアタックでした。

サイズは46cm!

ヒットルアーは“ポインテッドアークSLB”、クラブゲッツ2007ホットショット賞で頂いた、赤金タイガーです。
いやぁ〜とりあえず初バスの顔が見れて、しかもグッドサイズで嬉しい!
出だしはいい感じ。

気を良くして次の池へ。
実は次の池こそが本命池。
川畑さんがルアーテストの際、チェイスしてきたモンスターを目撃した池なのである。(確実に60クラスはあったらしい)
期待大!

そしてすぐに反応が!
またしてもポインテッドアークSLB、サイズは29cmですが小気味良く引いてくれました。

その後、SLBや自作のクランクで連釣するも、次から次へとサイズダウン。(泣)
まさに、小バスキラーぎんちゃんの名に恥じない活躍!?(笑)
で、後半はオチビちゃんのオンパレード、残念ながらシャローにさして来る大物には出会えませんでした・・・
夜が明けてタイムアップ、仕事があるので本日はこれにて終了となりました。

それにしてもポインテッドアークSLBは良かったです。
暗闇の中、月明かりでもフラッシングしているのが確認出来るような物凄いアクション!
今シーズン活躍が期待できます!!
みっちーさんまたご一緒しましょう♪
posted by BRIGHT'N LURES at 00:00| Comment(1) | TrackBack(0) | 釣果報告[みっちー]

2007年10月07日

野池 “今日もLB!” みっちー

今日も夜中に兵庫県の野池に行って来ました。
今回の一発目はファイヤーボール(ミッドナイトSP)!で狙うも、池の半分を周ってワンバイトのみ・・・
ここでボウズると後がヤバイ・・・のでメサイヤJr.(ライトニング・ブラック)を投入!
いきなり着水ポーズ中にバイトがあるもバラし・・・逃した魚はなんとか・・・でデカかった!のに・・・(泣)
今度は逃してなるものか!となかなかのコンディション、元気な44cmをキャッチ!!

今日の主役もライトニング・ブラーーーック!イェーイ!!

今日も夜中は風があって、飛沫を選択しようかと思いましたが、ここは相性の良いライトニング・ブラックで。
風で水面が揺れる岸際を狙ってみました。
ライトニング・ブラック・・・もう離せません。(笑)
posted by BRIGHT'N LURES at 00:00| Comment(1) | TrackBack(0) | 釣果報告[みっちー]

2007年09月23日

野池 “減水&強風×××” みっちー

前回の反省を踏まえ、カメラの電池は充電OK!
気合を入れて夜9時には出発するも、途中疲れて仮眠・・・目が覚めたら朝4時!−−−!
急いで池に直行!
夜が明ける前で雰囲気は最高!前回同様メサイヤJr./ライトニングブラックを岸際にキャスト!
ゆらゆら〜と波紋が出るように。
雰囲気とは裏腹にアタリがない・・・もう池の最終に近づいてダメかなと思っていたら、“バスンッ!”と来ましたよ!
カメラの電池はOK!パシャリ!!

暗いと撮影難しいですね。
他の方が釣ってるのほど大きくないのでサイズは測りませんでした。
この日は行く池、行く池、何処も減水でイマイチでした。
その上風が強くてペンシルもしっくりこない。
ので、メサイヤJr.でとおしてみました。
その後、2本追加してこの日は終了!
posted by BRIGHT'N LURES at 00:00| Comment(1) | TrackBack(0) | 釣果報告[みっちー]

2007年09月16日

野池 “ライトニングブラック” みっちー

兵庫県の野池に夜中から行ってきました。
前回オリジナルサイズで不発だったので、ちょっと弱気にメサイヤJr.で!
岸際をゆらゆら〜と波紋が出るように引いて・・・来ました!!顔だけは40UP!!!(笑)
ガリンチョ・・・。

普段は釣った魚をカメラで撮らないもので、撮影しようと思ったら・・・電池がっ・・・ない!
二枚撮ったら電池切れ・・・しかも家に帰って確認したらメサイヤJr.裏返ってほとんど写ってないし〜・・・
posted by BRIGHT'N LURES at 00:00| Comment(1) | TrackBack(0) | 釣果報告[みっちー]